コラム
スノーピークのタープのヘキサタープについて
スノーピークのタープのヘキサタープについて
①ヘキサタープは短翼と長翼に特徴がある美しい曲線を描くタープです。エントリーモデルで紹介したアメニティタープもヘキサタープに含まれるものであり、スタンダードモデルのHDタープヘキサシリーズもヘキサタープ、また、プロモデルにあるHDタープシールドヘキサエヴォproもヘキサタープです。ヘキサタープは幅広いモデルの中に存在することになります
スタンダードモデルの中のヘキサタープ(スタンダードモデル>ヘキサ)や、プロモデルの中のヘキサタープ(プロモデル>ヘキサ)と考えてもらえば分かりやすいと思います。
もちろん、ヘキサタープにはエントリーモデルのアメニティタープヘキサLセットもラインナップされています。
②スノーピークHDタープヘキサシリーズが人気のようです。スタンダードモデルに含まれるもので定番のタープです。Lサイズで重量約3.6キロ、相場価格は33800円です。長翼280センチ、短翼240センチでそれに伴いつけるポールも変わってきます。組み立てるのが難しいわけではありませんが広げるまでどっちが長翼でどっちが短翼か分からない人が多いようです。しかし、機能性が高いのとこの左右非対称のデザインが逆に美しい、かっこいいと多くのファンを獲得しているようです。
定番のタープということもあり、M、Lサイズ、MのProセット、LのProセットと多く取り揃えられております。Proセットは組み立てるためのポールなどがセットで付いてくるため、装備を一式整えられる、タープの貼り方のアレンジが可能になるといったメリットがあります。
③ヘキサタープの選び方ですが、エントリーモデル、スタンダードモデル、プロモデルに分けられるので、選び方の幅が広いと思います。エントリーモデルはコストが一番低く抑えられますが、プロモデルであればコストが高い分、機能性は高くなります。また、機能、コスト以外にも、モデルによってデザインが多少変わってくるのでデザインで選んでも良いかもしれません。
コストの面で選ぶとモデル関係なしにMサイズはLサイズと比べて安くすむのですが、あまりMサイズはお勧めしません。1人や2人の少人数であれば心配することがないかもしれませんが、それ以上になるとヘキサタープの左右非対称の形状では日陰からはみ出てしまう可能性があるからです。日陰ができる有効面積が広くなることに越したことはないので、余裕も持ってLサイズを選ぶことをお勧めします。また、特に気候の荒い所に行くのでなければ、最もコストが安く済むエントリーモデルのヘキサタープで十分だと思います。
機能の面で選ぶのであれば、プロモデルが最もクオリティが高いです。生地がしっかりしているため設置時、若干タープの張りにくさはありますが、張りにくいだけあって濃い日陰を作ってくれます。遮光性も高いため暑い気候で快適にキャンプをしたいのであればプロモデルを選ぶのが良いと思います。
デザインの面では自分が既にテントを持っている場合であれば、テントの色と合わせるのも一つの選び方です。エントリーモデル、スタンダードモデルのタープはベージュが入っているのですが、プロモデルはグレーの単色です。ですから、既にお持ちのテントがグレーであれば、グレー同士で合わせた方が際立つのではないでしょうか。
人数や使用環境を想定し、ご自身に合ったヘキサタープを選ぶのが良いと思います。
また、よくヘキサタープにするべきか、レクタタープにするべきかと悩まれる方がいるようです。レクタタープのシルエットは普通の屋根が付いたような感じでいたってシンプルです。よってヘキサタープのように左右非対称ではないため日陰を作りやすいようです。
ですから、デザインがシンプルでも良いので日陰を広く作りたいという方はレクタタープのご検討もしてみてはいかがでしょうか。